きょうはとても振幅のある一日となった。朝一番、家内が「部屋の模様替えどうすんの?」
息子が「もう行かな、間に合わんで」娘は相変わらず夢見る夢子ちゃんかあ?ぐずぐずと
言訳をしてみてから、息子とバイクにふたり乗り込みマリーナシティへ急行した。「やってる、
やってるマラソンや」「何かおまつりみたいやな」「そや、そや、そえでええんや」「そうか?」
中一の息子と同じ5キロメートルを走った(歩いたけど)。彼は身軽な感じで駆けておった。
こちらは身重ではないが、身が重く息切れもするし、2Km地点で既に疲労困憊状態に陥る。
そこに居ました!岸本周平ご本人!応援してた人に応援される不思議、妙に力が湧いたぞ。
不摂生故の妙な腹痛もなんのその?給水所でわっしと掴み取り己に振りかける、ふりかけ?
「早う帰りたい、友達と約束してるんや」「そうか?友達は大事にせんとな」とばかり90ccの
バイクで家に帰り着いたのが午後2時前、息子は即出掛けた、元気である。「お父さん、早う
上がって!お母さん何か運べちゅうてるで」に太腿の痛みを堪えて階段を数往復させられた。
「何か怒ってる?」「別に」「そうかな?」「きょうは沢尻えりかモードでいきます」ようわからん。
お風呂掃除がてらにシャワーを浴びて、男女プロゴルフ中継を見つつ昼寝してしまっていた。
「もう行かなあかんのとちゃうん?」と変な?えりか譲が狭い廊下でドアを叩く。「わかってま」
と応える。自転車で代議士の国政報告会に赴いた。盛大であった。同じ場所で濃い同士たち
の前で乾杯の音頭をとった。「いつも応援していますが、応援される嬉しさと、その力をきょう
初めて知りました」と言った。「よかったで」と二期先輩が言ってくれた、いい一日やったなあ。
「今はもう誰も彼もがいい仲間」
本日の体重 83.4Kg 尾籠ながら、きょうは珍しく下痢気味、飲み食べ放題やけども。