本日は由緒ある?「グリーン盃」に二回目のエントリーをしておったので、海南高原CCに
赴いた、全45ホールの雄大なコースレイアウトは約20年以上ぶりでも感心する広大さ。
きょうは雨風が強烈で立ってられないぐらいやった。球は風で動くし、自然の驚異感じる。
成績はダブルぺリアでは「優勝」、ハンデ戦やったんで改定後の表彰式では「2位」との
こと、「やっぱりゴルフは我慢が大事やな」と思ってたら、「6位」やて?翻弄されてしもた。
所謂「飛び賞」にも当たらず、期待してた「ドラコン」もあかん。参加賞の台所用品のみや。
コンペの打ち上げは海南商工会議所地下の「銀鈴」で、安くて美味い。特に「松前寿し」は
鯖と寿司飯が半々ぐらいの贅沢さで昆布も程良い厚みでその食感も堪らん、食べ過ぎた。
「胃を小さくする運動」のおかげで一週間に3キロ減を実現してたのに、元の黙阿弥やな。
「おいおい、来週の今頃はひゅうひゅう言うてるで」「何で?」「帰りの飛行機や!」「そやな」
「札幌やったら、わいにまかせとけ」「おお、あの店は良かったな」「前夜祭は?」「22日や」
こんどの土日は「ザ・ツアー」やっと集めた?精鋭12名で北海道へおっさんの修学旅行や。
「君と僕北の大地で夢心地」